mail
相続についてはこちら
   

ブログBlog

2023.03.06

 

法人向けの事業承継税制の制度が始まってしばらく経ちました。

県への特例承継計画の提出があと1年となりましたが

準備はすすんでいますか?

制度はきちんと活用すれば使いやすいものですが、

いくつか注意しないといけないことがあります。

※ここでは小規模・零細企業で一番多い

社長が100%株式を持っており子供に生前贈与する

事業会社を前提にしています。

 

 

①特例承継計画の提出期限

従来2023年3月31日だった期限が2024年3月31日に伸びました。

とはいってもあと1年しか期限がありませんので注意が必要です。

提出先は都道府県知事です。

また提出にあたって、認定経営革新等支援機関の所見が必要になります。

 

②株式贈与の期限

株式の贈与は2026年12月31日までに行う必要があります。

また、単に贈与をすればよいというわけではありません。

この贈与のタイミングでも条件があります。

特に意識しておく必要があるのは次の条件です。

・後継者について

- 代表権があること

- 役員就任から3年以上経過していること

 

・先代経営者について

- 代表権を有していたこと

- 贈与時には代表権を有していないこと

 

このあたりは、事前に意識をしておかないとついつい忘れがちです。

例えば、後継者が役員就任から3年以上計画していることというのは

あとからでは取り返しがつきません。

なお、ここでいう役員とは取締役、会計参与、監査役のいずれでも良いので

そこまで厳しいものではありません。

 

なお贈与を行った場合、

・都道府県知事の円滑化法の認定(翌年1月15日まで)

・贈与税の申告(翌年3月15日が期限)

が必要になります。とはいえ、これはまだ先のことなので、

そこまで意識していただく必要はありません。

 

現時点では、特例承継計画を作り今後の予定を早めに決めていただくことが

もっとも重要ですね。

2023.03.04

確定申告はいつ行う・

所得税の確定申告は一般的に翌年の2月16日~3月15日の間に行います。

例えば、令和4年1月1日~12月31日分なら

令和5年の2月16日~3月15日の間に行います。

 

期限を過ぎたらできないの?

では、3月15日までに申告をするのを忘れてしまった場合、

3月15日を過ぎたら申告ができないか?といえば

そんなことはありません。

期限を過ぎても申告書を出すことができます。

ただし、いつ出しても大丈夫というわけではありません。

基本的には、翌年1月1日から5年間の間、申告をすることができます。

例えば、令和4年1月1日~12月31日分なら

例えば、令和5年1月1日~令和9年12月31日の間に行うことができます。

 

期限を過ぎたら罰則があるの?

期限後に申告を行った場合、なにか罰則はあるでしょうか?

答えは、「罰則がある人もいるしない人もいる」です。

罰則があるのは確定申告を行うことで税金を納めなければいけない人です。

このような人は「加算税」と「延滞税」がでます。

しかし、税金を納めなくても良い人は罰則がありません。

どんな人かというと、計算すると税金が0円になる人や

税金が戻ってくる人です。

 

期限後に還付申告をする

この制度を活用するとあえて期限後に還付の申告をするということもできます。

確定申告期間は税務署等の相談所がとても混んでいます。

特に医療費控除の場合、健康保険組合や市役所から届く

「医療費のお知らせ」が確定申告期限には1年分届かないケースが良くあります。

領収書を1年分そろえるのは大変だけどお知らせを1年分そろえるのは簡単です。

また、医療費のお知らせは、発行事業所によっては再発行してくれる場合があります。

※再発行しない事業所もあります。

ですので、申告期限終了後に、医療費のお知らせを再発行してもらい

ゆっくり還付申告という方もいたりいなかったり・・・。

2023.03.03

あいさつ

 

大澤賢悟です。皆さんは本を読んでいますか?細井平洲先生のお言葉に「学思行相まって良となす」があります。考えるためにもアウトプットにもインプットは必要で、その中でも効率的な方法が読書だと思っています。私は、毎年ノルマを作って読んでおり、今年は年72冊がノルマです。そのほかに週刊のニュース雑誌と日経新聞を読んでいます。是非、積極的に本を読んでみませんか?

 

 

相続税対策が大きく変わる?

 

 令和5年度税制改正大綱により、生前贈与加算と相続時精算課税制度が改正される予定です。改正後の生前贈与加算では、従来、相続財産に組み入れられる贈与の期間が相続発生前3年間分から7年間分に延長されます。また、相続時精算課税制度では、従来精算課税開始後のすべての贈与財産が対象だったものが、年110万円までは対象外となります。つまり、この110万円は相続時に加算する必要がありません。大綱通り改正されると、相続時精算課税制度で懸念点として考えられていたことが解消され使いやすくなります。一方、暦年贈与が使いづらくなります。状況に応じて選択肢が複雑になりますので、活用する場合には専門家への相談をお勧めします。

 

 

中学校の教科書読めますか?

 

 (一社)教育のための科学研究所が膨大な統計データから、近年多くの社会人が日本語を正しく読めていない可能性があることがわかりました。これが原因で、指導をしても伝わらない、お客様に間違った回答をするなど、ビジネス上のトラブルが起こることが示唆されました。日本語を読めるかどうかはRSTというテストで確認することができます。例題を1問出しますので試しに解いてみてください。「アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。」としたとき、「グルコースからできているのは、デンプンと(  )である。」の( )に入るのは次のうちどれでしょう?①セルロース②アミラーゼ③酵素④形

 

 

ChatGPT APIがリリース

 

 ChatGPT APIが3月1日にリリースされました。APIとは「Application Programming Interface」の頭文字をとったもので、プログラムにつなぐための窓口のようなものです。例えばChatGPT APIを使うことで、自分で作ったプログラムや他のプログラムでChatGPTの機能を使うことができます。既にChatGPTの機能を活用したサービスを提供している会社もあります。AI技術の活用は今後ますます加速することが予想されます。他社との競争に勝つためにも、中小企業も積極的に新しい技術にチャレンジする必要があります。

 

 

ダウンロードはこちらから

2023.02.01

あいさつ

 

⼤澤賢悟です。1月は冬のアルプス、⻄穂⾼独標へ⾏ってきました。道中は天気が悪く吹雪く場⾯もありましたが、⼭頂につくころには回復し、真っ⽩な⼭々と⻘空を楽しみました。⻄穂⾼はロープウェイで上まで登れるため観光客も多い⼭です。海外からの観光客もたくさん来ており、いろいろな国の⾔葉が⾶び交っていました。コロナは過去のこととして経営を⾏う必要がありそうです。

 

 

AIの成⻑

令和4年は絵を描くAI(Stable Diffusion)が話題になりました。今まで人が時間をかけて描いていたような絵を短時間で作ってしまうことに世界が驚きました。しかし年末からは絵を描くAI以上に、ChatGPTがAI界の話題を独占しました。ChatGPTは対話型のAIでネット上の様々な文字情報をもとに、人間が⾏っているかのような会話をします。例えば、「2月の新聞記事で使える200文字ぐらいの枕詞を考えて」とChatGPTに聞くと「暖かい風が吹き、水たまりが溶け始め、春がやってきた。今年もまた、新しい希望と可能性を私たちにもたらすであろう。これは、新しいチャンスを掴むための時であり、前に進むための勇気を持つための時でもある。私たちは、新しい年を迎えることで、新しい道を切り拓くことができる。今年も、私たちは前を向いて、新しい挑戦に立ち向かっていこう。」と答えました。さらにすごいのは、これに対して「他には? 」という質問をこちらから投げかけると「人生は旅のようだ。それは、道のりが険しいこともあれば、まっすぐな道のりもある。だからこそ、人生の旅を楽しむことが大切だ。そして、それを楽しむためには、常に前を見て、前進し続けることが必要だ。だからこそ、人生を楽しむことで、人生はより豊かになり、より幸せになる。人生の旅を楽しんで、人生を謳歌しよう。」と答えることです。内容はともかく話すような方法で質問できることは時代の変化を感じさせます。さらにAIには様々なものがあります。文字起しをするWhisper、論文を検索するElicit、プログラムを作るAlphaCode等々。これからも様々なAIツールが誕生します。今後は、様々な問題を抱えながらこのようなAIをどこまで活⽤できるか︖が経営者に求められそうです。

 

コロナ融資の借り換え

コロナ融資の据え置き期間が終了し、返済が始まった会社も増えました。財政が回復しておらず、返済がきびしい場合にはなんらかの対応が必要です。その方法の1つに融資の借換えがあります。融資の借換えとは返済期間の違う複数の融資や既存の融資を別の1本の融資にまとめることです。別の融資にまとめる中で返済期間を延ばし、月々の返済額を減らすことができます。コロナ融資における借換え保証も1月より開始されることが発表されました。ただし、なんでも借換えができるわけではなく、プロパー融資(保証協会なし)の融資を保証協会付き融資で借換えることはできません。他にも複数⾏の融資をまとめたり返済期間の⻑い設備融資などはまとめられないのが⼀般的です。融資の返済予定を踏まえてどの借⼊⾦をまとめていくかを検討しつつ、⾦融機関と連携を密にすることが重要です。

 

 

 

ダウンロードはこちらから

2023.01.27

昨年はAIが一般の人でも使い始めた年でした。

8月ごろからStable Diffusionが話題になり、12月からはChatGPTが広まりました。

Googleの検索トレンドでも12月以降、ChatGptがものすごい話題になっていることがわかります。

ChatGPTは非常に優秀で、例えば、ChatGPT自体にChatGPTの仕組みは?と聞けば、

——————————————————-

ChatGPTは、言語処理タスクに特化した大型の自然言語処理のニューラルネットワークモデルです。このモデルは、Transformerと呼ばれる深層学習のアーキテクチャを採用しています。Transformerは、入力テキストをエンコードし、出力テキストをデコードすることで、人間のような自然な文章を生成することができるようになります。ChatGPTは、大量のテキストデータを学習し、それらのデータからパターンを学習します。そして、新しい入力に対して、それらの学習したパターンを使用し、人間のような自然な文章を生成します。また、ChatGPTは、前の入力文章を考慮しながら、新しい文章を生成することができるので、対話タスクに特に適しています。

——————————————————-

と答えます。ChatGPTが答えているように前の入力文章をもとにして次の文章を答えてくれるので、上記の回答に対して、「Transformerと呼ばれる深層学習のアーキテクチャって?」という人間に対する聞き方をしても

——————————————————-

Transformerとは、自然言語処理タスクにおいて、長い文章を扱うための深層学習のアーキテクチャです。Transformerは、入力文章を一連のエンベッド(埋め込み)ベクトルに変換し、それらを元に出力文章を生成することで、人間のような自然な文章を生成することができるようになります。Transformerは、従来のRNNやCNNと異なり、全系列の要素を平等に処理することができるので、長い文章を扱うことができるようになりました。Transformerは、言語モデル、翻訳、対話などのタスクにおいて、非常に高い性能を発揮しており、現在もさまざまなタスクで使用されています。

——————————————————-

という形でスムーズに返事をしてくれます。

もちろん、こんな難しいことでなくても

雪の詩をお願いというと

——————————————————-

雪が降り積もり

静かな夜を彩る

街並みは白く光る

人々は幸せな顔

温かい家に閉じこもる

 

雪が舞う中を

独り歩いている

寂しさもあるけれど

雪景色に魅了され

心は豊かになる

 

温かいカフェで

熱いコーヒーを楽しむ

雪の結晶が落ちる窓辺

幸せな気持ちになる

 

雪は美しく

人々を包み込む

冬の息吹を感じる

身をまくらにして

心を込めて静かに眺める

——————————————————-

と返してくれました。

他には、コロナ、飲食店、お勧めの商品、味で商品開発をするなら?

と聞けば

——————————————————-

コロナの影響により、外出自粛が求められる中、宅飲みが増えているため、飲食店ではデリバリーやテイクアウトの商品の開発が重要になってきています。

その中で、味で商品開発をするなら、次のような商品がお勧めです。

  1. スープ: スープは、冷たい季節でも温かく食べることができるため、人気が高いです。特に、長時間煮込んだスープは、深い味わいが特徴で、宅飲みに適しています。
  2. 和食: 和食は、日本人には馴染みがあり、家で食べることができるため、人気が高いです。特に、鍋料理やおでんなど、食卓を彩る料理は、宅飲みに適しています。
  3. カレー: カレーは、スパイスの入った濃厚な味わいが特徴で、食欲をそそるため、人気が高いです。特に、ホットカレーなど、辛さがあるカレーは、宅飲みに適しています。
  4. ピザ: ピザは、様々なトッピングがあり、家族でも楽しめるため、人気が高いです。特に、自家製のピザは、宅飲みに適しています。

これらのような商品開発をすることで、宅飲みを楽しんでもらうことができるでしょう。

——————————————————-

と回答が来ます。

ChatGPT自体は何か考えて回答しているわけではなく多くのテキスト情報から文章を作って回答しているだけでなので、本当に正しいのかどうか?は自分で判断するしかありません。むしろ間違っていることの方がまだまだ多いと言われています。しかし、アイデアを出すときに使ったり、ヒントになったり作業を短縮したりするために、すでに役に立つレベルになっています。特に世界中のワードをベースに回答するという点からは流行や悩みなど人にかかわる情報収集のヒントがたくさん埋もれていると思います。これからの経営者はこのようなAIを使える人たちと使えない人たちに分かれてきます。

ぜひ積極的に活用してみてください。

NEXT
1 13 14 15 30