mail
相続についてはこちら
   

ブログBlog

2019.01.01

あいさつ

大澤賢悟です。新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。我が家では、お正月には矢作川の河川敷で子供と凧揚げをするのが恒例です。今時の凧はパラグライダーのような形で簡単に揚がりますが、昔ながらの和凧や連凧もいいですし、何本もの糸で操るスポーツカイトも面白そうですね。風邪やインフルエンザには気をつけて、皆様元気にお過ごしください。

 

医療費控除に必要な資料が領収書から医療費のお知らせ

年が明けて確定申告シーズンが始まりました。確定申告で行う医療費控除ですが、昨年より、医療費控除に医療保険者から送られてくる医療費のお知らせを添付することができるようになりました。これにより、医療費の領収書が無くても医療費控除を利用することができます。30年分の確定申告までは、領収書と医療費のお知らせの両方を使うことができますが、31年分の確定申告以降は領収書を添付して申告することができなくなります。今年から予行練習として、医療費のお知らせをご利用ください。ただし、医療費のお知らせは保険適用のものしか記載されていません。インプラント等の保険適用外の医療行為があった場合には、領収書を保管してください。

 

経常利益は会社の成績です。社員全員の結果が表れます。

経常利益は営業利益に、“毎年出てくるけど本業とは関係ない利益”を足して、 “毎年出てくるけど本業とは関係ない経費”を引いたものです。毎年ある収入で本業に関係ないものは、営業外収益と呼ばれます。“本業”・“以外”・の収入なので“営業”・“外”・収益です。毎年ある経費で本業に関係ないものは、営業外費用と呼ばれます。営業利益と同じように、“本業”・“以外”・の経費という意味です。このように経常利益は、本業の利益に、本業以外も含んだ毎年発生するものを全部合わせた利益になります。 そのため、会社の成績表であり社員全員の成果です。売上があっても利益が無ければただ働きです。 毎年行う会社の活動に対する利益なので、毎年の会社の成績というのはわかりやすい考え方ですね。

 

ウイルス感染商法

国民生活センターが「ウイルス感染」警告への注意を呼び掛けています。これは、インターネット利用中に、「ウイルスに感染した!」という偽物の警告画面が表示されるもの。最近の流行りは、警告画面に電話番号を書いておき、電話があるとその場でセキュリティーソフトの購入を勧められるもの。本当に効果があるならまだましですが、まったく関係ないソフトウェアの場合もあるそうです。インターネットへのつなぎ方にもよりますが、普通にHPを見ているだけなら、インターネット画面でウイルスに感染しているか知る方法はありません。他にも詐欺の手口が増えています。くれぐれも怪しいHPにご注意ください。

 

PDFファイルのダウンロードはこちらから

2018.12.01

あいさつ

大澤賢悟です。もう一年が終わろうとしています。皆様、今年はどんな年でしたか?先代は蕎麦打ちが得意なので、親族と手打ちの年越し蕎麦をいただくのが楽しみです。今回の年末年始は土日の関係で銀行の休みが12月29日~1月3日となるのでご注意ください。2019年の初日の出、愛知県の平地では6時59分です。見られると良いですね。皆様良いお年をお迎えください。

 

野球選手の夢と現実(税金)

プロ野球選手がオフシーズンになり契約更改が進んでいます。長年の選手生活を経てユニフォームを脱ぐ選手もちらほらいます。そんなドリーム満載の野球選手ですが高額の税金を払っているという現実もあります。例えば、年俸1億円の選手の場合、経費0円で単純計算すると所得税が約4,000万円、住民税が1,000万円になります。本来は専属トレーナーに支払う費用やその他の経費がありますので、もっと残金は少ないでしょう。さらに消費税の負担も。それでも契約が続けばよいですが、契約がスパッと切れてしまった場合、契約終了後に残りの所得税、消費税と、翌年に1,000万円の住民税を納めなければいけません。きちんと納税預金をしていればよいですが…。夢の世界にも現実は厳しいようです。

 

売上総利益と営業利益の関係

第4号までで売上売上総利益営業利益をお話ししました。売上売上総利益営業利益の関係性を見ると、売上売上総利益が販管費を超えるめどが必要です。 そうしなければ、営業利益がマイナスになってしまうためです。 営業利益がマイナス、つまり本業の成績がマイナスということになります。これでは会社としては良いとは言えません。 そのため、売上総利益を販管費が下回るようにするために、販管費をどう下げようか?と考えます。 しかし、販管費はほとんど下げる余裕はありません。人件費を下げるとやる気も下がります。結局、売上総利益を基準に売上をどうやってあげようかとか、原価をどうやって減らそうか?に戻ります。 行きつ戻りつ考えることで会社が徐々に良くなっていきます。

 

古いパソコンの利用は1年あたり約35万円の損失

古いパソコンについて、面白い調査結果があります。日本マイクロソフトによれば、購入から4年以上経過したパソコンを使うことで、1台当たり約35万円の損失が出るそうです。その理由として、古くなったパソコンは処理速度が遅くなるため待ち時間が増えることと、パソコンの故障の可能性が高くなり修理費が増えることをあげています。特に待ち時間については、購入から4年未満のパソコンと4年以上のパソコンを比べると、1年で129時間分の無駄な時間が発生しているそうです。最近はパソコンも安くなっています。古いパソコンをお使いの場合には買い替えを検討したほうが良いかもしれません。

 

PDFファイルのダウンロードはこちらから

2018.11.01

あいさつ

大澤賢悟です。紅葉の季節となりました。香嵐渓もにぎわうことと思われますが、実は最近まで全国的にも有名な紅葉の名所だと知りませんでした。地元民だからでしょうか?11月に入り、朝晩と冷え込む日が増えてきました。季節の変わり目は体調を崩しやすくなります。社長は体が一番の資本です。お体にお気を付けください。

 

年末調整が今年から変わります

残すところもあと2か月になり、早いところではすでに年末調整に向けて帳票の作成が始まっています。今年から配偶者控除・配偶者特別控除のルールが変わりました。その結果、例年は①扶養控除等(異動)申告書、②保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書の2種類でしたが、今年からは②が2枚の帳票に分かれることになりました。特に、ルール変更に伴い、新たに作成された”配偶者控除等申告書”は内容が非常に難しいものになっています。記入方法について別途資料をお渡ししますので、そちらを参照いただき、不明点があればお早めに大澤税理士事務所まで確認をお願いいたします。

 

営業利益は本業の経営成績表です

第3号でお伝えした売上総利益から、販売費及び一般管理費を引いた額が「営業利益」になります。販売費及び一般管理費とは、人件費や消耗品費、水道光熱費など会社を維持するのに必要な費用になります。営業利益を売上から見ると、売上から、材料などの原価や仕入れにかかった費用と、会社を維持するための費用を引いた額になります。つまり、売上から本業に必要になるすべての費用が引かれています。そのため、営業利益は本業に係る利益となり、本業の経営成績表と考えられています。この営業利益が赤字になる場合、本業の運営に大きな問題があることとなり、てこ入れが必要になります。なお、支払利息は借金をしなければ必要ないため、本業に必要な費用には含まれません。

 

マツタケが庶民の食卓に?

 

多木化学が、マツタケの近縁種のキノコ「バカマツタケ」の完全な人工栽培に成功したと発表しました。バカマツタケは産地でもマツタケと混同されるほどマツタケに似ており、マツタケの単なる「偽物」ではなく、味や香りが本物と同等かそれ以上ともいわれています。人工栽培の期間はわずか3か月とシイタケと同程度の期間で育つそうです。キノコはよい形になるには条件が必要だそうですが、バカマツタケは研究に6年かけようやく成功に至りました。多木化学は3年後の商品化を目指して準備を始めたとのこと。庶民の食卓でもお手軽なバカマツタケ料理を食べられるようになるかもしれません。

 

PDFファイルのダウンロードはこちらから

2018.10.01

あいさつ

大澤賢悟です。芋や栗のおいしい季節になりました。さて、当事務所では顧問契約のお客様向けに、縦スクロール型HP作成サービスを、期間限定で無料で行います。このサービスでは、HPの作り方がわかるテンプレートをお付けしますので、Web集客を行いたいお客様には参考になると思っています。条件・内容等は、別添えの資料をご覧ください。

 

ふるさと納税は行いましたか?

皆様、今年のふるさと納税は行いましたか?私は今年の分はこれから探すつもりです。ふるさと納税は、自分の好きな地域を応援する制度です。2,000円の負担が必要になりますが、寄付をした分、税金が下がります。寄付をして地域を応援することで、寄付額に応じて返礼品がもらえます。ただし、寄付額は所得によって上限があるにもかかわらず、計算方法の都合、正確な計算ができません。そのため、寄付額を知る一番簡単な方法は、ふるさと納税専用のホームページで概算計算を行うことです。ふるさと納税専用のホームページは多くの企業が運営しており、インターネットで買い物をするのと同じ感覚で寄付をすることができます。皆さんも一度お試しください。

 

売上総利益率(粗利益率)を意識した経営判断を

第2号でお話しした売上総利益を増やす一つの考え方に、売上総利益率(粗利益率)を意識した経営があります。売上総利益率とは、「売上総利益÷売上」で計算されます。売上総利益率を上げることができれば、売上が増えなくても利益が増えます。わかりやすく言えば、「売上総利益=売上-原価」なので、原価を下げれば売上総利益率が上がります。もし、売上が1億円の場合、売上総利益率を1%増やすことができれば、税引き前利益が100万円増えます。10%増やそうと思うと、かなり大変ですが、原価を1%下げるだけなら改善の余地が見つかるのではないでしょうか?『今回受注した仕事は原価率を○○%に抑えよう』と意識するだけでも変わってきますので、注目してみてください。

 

月世界旅行

スペースXが行う民間初の月旅行搭乗者が、ZOZOTOWNの前澤社長だと発表されました。月への飛行は2023年に予定されてますが、まだ開発中とのことなのでもう少し後になるかもしれません。いずれにせよ、宇宙旅行が現実に近づき、非常に夢のある話です。最初の記者会見ではお値段は発表されませんでしたが、今回のフライト費用は少なくとも700億円以上と推定されているようです。とんでもない金額で、一般人にとっては夢のまた夢です。しかし宇宙旅行産業は始まったばかり。数十年後、気軽に行けるようになっていれば、ぜひとも行ってみたいものです。

 

PDFファイルのダウンロードはこちらから

2018.09.01

あいさつ

大澤賢悟です。今年は例年になく暑い夏でした。皆様はどう過ごされましたか?子供と一緒に虫取りに行ったのですが、あまり虫を見かけませんでした。夏の生き物ですら暑過ぎたようです。9月に入り暦の上では秋になったはずですが、まったく涼しくなった気がしません。皆様もお体を大事になさってください。2018年の中秋の名月は9月24日です。お月見の日は晴れるといいですね。

 

お子様のバイト代に注意

お子様が夏休み中に、かなりの時間アルバイトを行ったご家庭もあると思います。しかし、いろいろな場所でのアルバイト代の合計が1年で103万円を超えてしまうと、世帯主の扶養から外れてしまい、所得税が多くなってしまいます。合計額が103万円を超えないようにご注意ください。

さらに注意してほしいのは、103万円の基準を判断するアルバイト代は、手元に入ってきた金額ではないことです。なぜなら、お手元に支払われた金額は、所得税等、様々な法定金額が引かれた後の金額となっているためです。判断すべき金額は、働き先が給与として計算した金額の合計になります。給与明細をもとに内容をご確認ください。

 

売上総利益(粗利益)に意識を

売上総利益とは、売上から原価を引いた利益で、会社の最も重要な利益です。売上総利益がなければ、どれだけ頑張っても会社は黒字になりません。なぜなら、多くの中小企業では、経費の節約が十分行われており、無駄な経費が使われている会社はほとんどありません。そのため、「販売費及び一般管理費」は、変動の余地はありません。その結果、当期純利益(損益計算書の最終数字)の増減には、売上総利益の増減が、非常に大きな影響を与えます。

損益計算書を見ながら、当期純利益だけでなく、どうしたら売上総利益が増えるか?ということを意識して、商品やサービスの価格を考えていただくと、利益が増加する経営に変わります。

 

携帯電話料金は大幅値下げ?

菅官房長官が、8月27日の会見で携帯電話料金の引き下げを総務省中心に検討する旨の発表を行いました。現在、携帯電話料金は、docomo、AU、Softbankの3大キャリアと低価格サービスを提供する格安通信会社に大きく分かれています。日本の通信費はOECD加盟国の約2倍と高額です。また、3大キャリアと格安通信会社の平均月額使用料の差は4,000円程度だと考えられています。毎月これだけの差があると大変ですね。もちろん、格安通信会社は、サポートがほとんどないことや、通信速度が安定しない等の問題がありますが、電話料金低下の余地がありそうです。

 

PDFファイルのダウンロードはこちらから

NEXT
1 14 15 16