書籍・講師・執筆Media
書籍・講師・執筆実績
下記は書籍・講師・執筆等、メディアに関する実績です。ご依頼はメールフォームよりお願いいたします。
講師実績
学生の興味を引く話題を活用しつつ現場経験を活かした講義を行っています。知識と現場を掛け合わせ社会で活躍できる人材の育成サポートを行いたいと思っています。特に自身の経験を活かし、経営者の視点から会社で求められる技術者や売れる技術者の育成を行いたいと思っています。
実施時期 | 相手先 | 内容 |
2022/4/21 | 名古屋経済大学 非常勤講師 | 簿記・会計の基礎 |
2021/12/3 | 豊田工業高等専門学校 | 租税教室 |
2020/12/4 | 豊田工業高等専門学校 | 租税教室 |
2020/6/16 | 愛知産業大学 非常勤講師 | 中小企業会計 |
執筆
専門分野は中小企業診断士・国際的なMBAに基づく知識と現場経験を活かした経営戦略・会計です。税理士およびその経験を活用した税務に関する執筆も請け負っています。
相手先 | 内容 |
fabrica (執筆) | 中古車販売で利益を上げる会計のコツ |
fabrica (執筆) | 個人事業主と法人経営の違いについて |
fabrica (執筆) | 中古車販売店開業時の資金繰りについて |
fabrica (執筆) | 中古車販売店向け税務のポイント |
フジテレビ (監修) | 日曜報道THE PRIME 固定資産税の特別措置 |
土地活ナビ (執筆) | 農地の固定資産税は安いとは限りません。2022年にやってくる生産緑地の問題も合わせて解説! |
土地活ナビ (執筆) | 固定資産税はいくらになるの?計算方法をシミュレーション付きで解説! |
トチカム (監修) | 【太陽光発電の固定資産税】はいくら?課税の場合・非課税の場合もチェック! |
トチカム (監修) | 固定資産税はいくら?土地・建物別に計算方法や評価額、軽減措置を総まとめ! |
トチカム (監修) | 【償却資産税とは】税率・計算方法・仕組みをわかりやすく解説 |
トチカム (監修) | 【太陽光発電の所得税】税額はいくら?計算方法や確定申告を徹底解説 |